ホーム・アンド・ジャーニー

ふるさとの珠洲(すず)と、そこから出てそこへと帰る旅にまつわるあれこれ。

写真

若くて若いひとたちへ

今年の8月の終わり。 ぼくの母校の高校で行われている特別授業「ゆめかな」という、いわゆる総合学習?というやつでしょうか、縁あってその企画に呼ばれて、後輩の現役高校生たちにお話をしてきました。 企画としては、珠洲に住むUターン、Iターンの若者にお…

デリーにて

今月1日、成田からデリー空港に到着後は、そのまま直で国内線に乗り換えてダラムサラに行ったので、デリーの土を踏むのはこれが今回初です。 ただ日程調整的にステイするだけで考えてたのですが、なんとなく観光したくなってきたので、行ってきました。 デリ…

シムラーにて

シムラーにて風邪をひきました。 12日に、マナリからバスで10時間かけて到着後、なんとなく調子悪いなと思っていたら、どうやら風邪のよう。翌日はもともとなにもせずに休もうと決めていたので、少し外に出たくらいでした。 14日、まあ風邪もたいしたことな…

マナリにて

今回のインド旅の3分の2が終わろうとしています。インドでの生活にも慣れてきました。無愛想な接客にはまだ慣れないけど…。 Part.2はマナリという都市。都市というか町。人口は8000人ほどらしいです。 観光産業で成り立っているらしく、町は観光客と見受けら…

ダラムサラにて

特に説明もなく「みたび インドへ」とブログを始めましたが、きちんと整理したいと思います。精神的にあたふたしていて、このブログでまとめることができませんでした…。 今回の3度目のインド旅行は、約3週間の予定で、3つのセクションに分けられます。Part.…

ブログのヘッダーを変えました

どうでもいいですが、ブログのヘッダーが上のように変わりました。 なぜかどれだけ試行錯誤してもヘッダーにすると画像がボケてしまうのですが、元画像がこちらになります。PC版スマホ版元画像 去年の夏に鳥取砂丘に行ったときの写真です。 こういう、シンプ…

東京旅行レポート ③ 獲得品

東京で手に入れたいろいろなものを紹介です。ハードカバーになるブックカバー 神保町の「竹尾見本帳」というところ(紙見本を扱っているおしゃれなお店)で売っていたものです。文庫本カバーなんだけど、装着するとハードカバー(上製本)になるというもので…

「静寂と狂気」印刷開始

ぼくが本を作っているSMALL CAPITALから去年発行を開始した小冊子「静寂と狂気」の第2号のデザインを完了し、今日からぼちぼちと印刷をしています。 表紙は、こないだ試し刷りしたのとは変えて、冬号らしく白のデザインにしました。 白い汚い紙のようですが…

「静寂と狂気」第2号制作中

去年夏に新たに発行した小冊子「静寂と狂気」ですが、その第2号を作っています。 これは、写真と言葉を収めた8cm×12cm、16Pの小さな本です。 プリンタでガシガシ印刷して、自分で裁断して製本して、といううち本来のスタイルで作ります。「かく」も創刊当初…

「かく」第9号 まもなく発売

ぼくのずっと続けている活動として、「かく」という小冊子の発行があります。 詳しくは過去の記事に書きました。 nouvellemer.hatenablog.comnouvellemer.hatenablog.com 2012年に、友達と発案して、詩と小説を載せる冊子を作りはじめました。 最初は彼と2人…

田舎の色 2018

毎日暑いですね。

新潟トーカ町 snap

新潟から帰ってきました。 プチ旅行記を近日アップ予定です。 とりま、新潟で撮った写真を眺めていてください。(クリックで拡大)

田舎の色 2018

6月も終わりですね。

田舎の色 2018

毎夏恒例のシリーズ。(クリックして拡大)

室生寺の紅葉の写真を載せます

金沢・現代会議の続編はまた後日。 今日は奈良2日目の室生寺観光の写真を載せるだけ載せます。 1日目はこちら。 nouvellemer.hatenablog.com 撮るだけで絵になる、室生寺パワー。すごくいいところでした。 室生寺は「女人高野」。たぶん高野山がかつて女人禁…